NOMIKAI経由で出会ったとある60代男性の一人飲み事情
人との出会いの数だけいろんなストーリーがある。
以下の文はNOMIKAIアンケートで頂いた、エピソードです。
一人飲みや宅飲みであればいいもの
私は60歳になったばかりの男性です。私は、仲間とわいわい騒ぎながら飲む事は大好きですが、一人で、夕方の早い時間から飲むのがもっと好きです。
まず飲む物の種類と順番ですが、暑い時期とは限りせんが、やはり生ビールです。妻も大好きですので、ビールサーバーを購入して2人であっという間に飲み干してしまいます。特に夏の時期はサーバーオススメです。
次にオススメは、岩の原ワインです。白も赤もどちらもオススメです。基本私はビールのあとは、ワイン1本は飲み干します。最後の締めは、「ふなぐち菊水」です。これを2缶飲めば、大満足で晩酌は終わりです。
おつまみは、生野菜と白身魚のお刺身で合わせたカルパッチョです。アボカド、ブロッコリーは欠かせません。お刺身は、鯛とヒラメの刺身がないとダメですね。それにプラスして大好物なのは、厚揚げをちょっと炙って、大根おろしをかけた厚揚げの揚げ出し風と油揚げに日本そばを詰めて、めんつゆをかけていただくのがおいしいです。これは、締めには最高です。
外出を控えられている今、おいしいお酒と、日本の伝統の食材で作ったおつまみで有意義な時間を過ごされたらいかがでしょう。
どうでしょう。
めちゃくちゃ幸せな光景浮かんできませんか?
人生こういう感じで幸せを感じれるように生きたいなーと思ったのでシェアしてみました。
ちなみに、岩の原ワインとふなぐち菊水が分からなかったので調べてみました!
岩の原ワインはコチラ
ふなぐち菊水はこれでした↓
そして最後に、、、
この人なかなかの酒飲みやな(笑)
今後とも楽しい時間を過ごして欲しいものです。
この記事へのコメントはありません。